No.130 平成29年第一回定例会(三月定例会)が始まります。

平成29年第一回定例会(三月定例会)が始まります。

今年最初の定例会が2月23日(木)から3月22 日(水)までの28日間の会期日程で開催されます。今定例会は、新年度の当初予算を審査する大変重要な定例会です。大和市議会の予算審査は、所管の常任委員会に付託され、各委員会で実質的な審査が行われます。委員会の審査も傍聴できますので、ご都合がよろしければ、是非傍聴にお越し下さい。なお、本会議は、市議会のホームページからLIVEと録画で配信されますので、ご利用ください。

会議の予定

2月23日(木)9時 本会議(初日) 議案の上程
  27日(月)9時 環境建設常任委員会 付託案件審査(予算審査含む)
  28日(火)9時 文教市民経済常任委員会 付託案件審査(予算審査含む)※中村所属
3月1日(水)9時 厚生常任委員会 付託案件審査(予算審査含む)
  2日(木) 9時 総務常任委員会 付託案件審査(予算審査含む)
  3日(金) 9時 基地対策特別委員会 付託案件審査
 13日(月) 9時 議会運営委員会  
 14日(火) 9時 本会議(一般質問)  
 15日(水) 9時 本会議(一般質問)  
 16日(木) 9時 本会議(一般質問)  
 21日(火) 9時 議会運営委員会  
 22日(水) 9時 本会議(最終日) 議案の採決

※ 会議の予定は変更される場合があります。
※ 本会議は、市議会のホームページからLIVEと録画で配信されます。

請願書・陳情書について。

請願書・陳情書は、市民の直接的な参政権として大変重要なものです。今定例会に請願書・陳情書の提出をご希望の方は、締切が2月20日(月)の17時ですのでお忘れないようにお願いします。

「市政報告会&意見交換会」のお知らせ。

毎月恒例の「市政報告会&意見交換会」を下記のとおり実施します。途中からでも途中まででも結構です。「車座方式」の気楽な集まりですので、お気軽にお立ち寄り下さい。

日時  2月25日(土)午後1時30分から3時30分まで。
場所  イコーザ(渋谷学習センター)306(和室)。※高座渋谷駅西口下車すぐ。

議会改革実行委員会の報告

2月14日(火)、第17回議会改革実行委員会が開催されました。今回の議題は「全会一致の見直し」です。民主主義は「多数決」が原則ですが、大和市議会では、長い間「議会改革」や「議会運営」に関することには、「全会一致」の原則がとられてきました。もちろん、「全会一致」を目指して議論を尽すことに何ら異論はありません。しかし、本来、「全会一致」は「互譲の精神」とセットで運用されるべきもので、お互いに「譲り合いながら」一致できる点を見いだすように「努力」するのであれば、有用な制度ともなり得ます。ところが、大和市議会においては、「全会一致」が一種の「拒否権」として使われていて、これまでも大多数の意見が纏まっていた(あるいは、纏まりかけていた)のに、一部の反対意見のために、何時間も議論してきたことが事実上の廃案になってしまった例が多々ありました。
特に、「議会改革」については、「改革したくない」議員が一人でもいれば改革は進みません。これでは、市民の負託に十分応えることができません。そういうわけで、「全会一致」の見直しは、「議会改革」の「本丸」あるいは「一丁目一番地」ともいわれてきたのです。今回組織されている議会改革実行委員会も「原則」として「全会一致」で決することになっています。今回は、議題として(事実上の「制度」としての)「全会一致原則の見直し」を協議しました。長い時間にわたり協議しましたが、結局意見の違いは「平行線」のままで、合意する見込みもない状態でした。今回も合意しなかったので「廃案」としてしまえば、また重要な課題を先送りにしてしまうことになり、今後の「改革」に関する取組みもすべてが「全会一致」の壁に阻まれてしまいます。そこで、今回は「原則」に対して「例外」を適用し、「決」をとることとしました。「原則」として「全会一致」なのですから当然「例外」があります(それは確認してあります)。したがって、その「例外」を適用したわけです。結果は、「見直し」に賛成が7人、反対が2人と圧倒的多数によって、「全会一致の見直しを協議すること」が合意されました。
もっとも、議会改革実行委員会は最終的な決定機関ではないので、この合意結果を受けて各派代表者会や議会運営委員会でさらに協議をしていくことになります。それでも、大和市議会の公式な会議で「全会一致の原則に例外を適用」したのは「初めてのこと」であり、今後の「議会改革」に弾みをつけることとなるはずです。
私も初当選以来、「議会改革」を公約に掲げてきましたし、「やまと自民党」としても、議会改革は2015年版の「総合政策集」でもうたっていることです。大和市の議事機関・議決機関である議会がその「役割」を十分に発揮していくためには、「不断の改革」が不可欠です。「全会一致」に固執するなら、「議会改革」は大きく阻害されます。議論を尽しても合意できないなら、「決」をとって決めて行く。これこそ「民主主義の大原則」です。今、大和市議会は「決められる議会」となることが求められていると思います。私、中村一夫は、「大和とその市民のため」にその「役割」を議会が十分に果たすことができるようにするべく、これからも「議会改革」に積極的に取り組んでまいります。