No.179 中村一夫の「一般質問」について。

中村一夫の「一般質問」について。

私は、平成23年に議席をお預かりして以来、毎回の定例会で「一般質問」を行い、市政を質し、政策を提案してまいりました。今回32回目となる「一般質問」を下記のとおり予定しています。ご都合の良い方は、是非市議会まで傍聴にお越しいただけると嬉しいです。なお、市議会のホームページからもLIVEと録画で「動画」を配信いたしますのでご覧下さい。お手持ちのスマートフォン、タブレットからもご視聴いただけますのでご利用下さい。よろしくお願いします。

日 時 平成31年3月6日(水)午後3時半頃。
場 所 大和市役所5階 市議会。

※ 議会事務局で傍聴の手続をお取り下さい。

内 容

一.大和駅周辺の活性化について。

  • 年間300万人の来場者がある「シリウス」。人が集まる「拠点」となった。この施設を大和駅周辺活性化の「起爆剤」として活用して欲しい。市の考えをうかがう?
  • 大和市商業振興条例を活かして、大和駅周辺の活性化を進めて欲しい。市の取組みと商工会議所、商店会等との連携についてうかがう?
  • 新年度、市は旧青少年センター跡地に子育て支援施設の整備に向けての取り組みを進める。シリウスにも子育て支援施設がある。今後、大和駅付近を多くの子育て世代の方々が行き交うようになると思う。このような人の流れを地域経済活性化に向けての施策に活かせないか。市の考えをうかがう?
  • 駅周辺の活性化のためには、駅などの交通拠点が複数あり、複数の交通拠点の間を人が行き来することも重要である。シリウスを建設するときにもこのことを指摘し、シリウスに観光ツアーバスの発着場所を設けることを提案し、大型バスが駐車できるスペースを設けていただいた。「はとバス」のような定期観光バスやツアーバスなどの発着場所をシリウス付近におき、観光地への「ベースキャンプ」のようにして、大和駅周辺の活性化につなげることはできないか。お考えをうかがう?

二.公共工事について。

  • 公共工事は、新年度予算が成立してからの発注となるため、実際の工事に入る時期が遅れ、年度末に工事が集中する。公共工事を年間通じて「平準化」していくことは、市民にとっても、事業者にとっても、大和市にとっても良い事である。そのために、いわゆる「ゼロ市債」を導入することを検討いただきたい。お考えをうかがう?

三.教科書採択について。

  • 来年度は、小学校の教科書採択が行われる。教科書採択は、具体的にどのような手順(手続)で行われているか?
  • 特定の出版社の教科書を採択しないようにといった「陳情」や「要望」などが教育委員会に出されたことは過去にあったか?現在はどうか?
  • 教育委員や教科書採択に関わる人の自宅等にそういった「陳情」や「要望」が郵送等で届けられているといったことはあるか?
  • そういった「陳情」や「要望」に影響を受けずに「公平」「中立」に教科書採択が行えるように教育委員会としてどのようなことを具体的に行っているか?

四.放課後児童クラブについて。

  • この冬はインフルエンザが大流行し、多くの学校でも学級閉鎖などになっている。放課後児童クラブでの風邪等の予防のため、加湿器の整備など環境整備を提案したい。いかがか?
  • 現在19ある放課後児童クラブの内、2つだけが民間に委託され学校敷地外にある。児童の安全のためには、すべての放課後児童クラブを学校敷地内に設置してはと考えるが、市の見解をうかがう?

五.大和ゆとりの森について。

  • 大和ゆとりの森は、広大な公園の中にスポーツ施設あり、大型遊具あり、健康遊具あり、BBQ場ありと、老若男女すべての人が「健康的」に楽しめる「健康都市大和」を象徴する公園である。毎朝、地域の方々がウォーキングやラジオ体操等を楽しまれているが、公園のトイレが9時にならないと使用できずに利用者から何とかして欲しいとの要望がある。安全面・防犯面での課題もあると思うが、公園利用者がトイレを使用できるように工夫して欲しい。市の考えをうかがう?

※ 登壇時間は会議の進捗状況により、前後することがあります。議会事務局(260-5503)までお問い合わせ下さい。
※ 質問の内容は都合により変更する場合があります。

「市政報告会のお知らせ」

今月も「市政報告会」を下記のとおり開催します。今回もゲストスピーカー(国会議員・県議会議員等)も来場予定です。お誘い合わせの上ご来場下さい。お待ちしています。

日 時 3月16日(土) 14時から15時
場 所 「清風」 高座渋谷駅 西口下車すぐ。