カテゴリー別アーカイブ: 議会・議員活動報告

〜すべては、大和とその市民のために〜

平成23年に議席をお預かりしてから、「大和主義」のスローガンのもと、大和と大和市民のために尽力いてまいりました。これまでの私の議会での活動を振り返り、その幾らかをご報告いたします。実現できたものは、さらにその上を目指し、実現途上のものはその実現を目指して、今後ともさらに頑張ってまいります。これからもご指導ご鞭撻をよろしくお願いします。

大和市議会議員 中村 一夫

1.困っている人に寄り添う政治

  • 障がい者雇用の推進を求める! !(平成23年9月)
  • いわゆる「買い物難民」のためにコミバス路線の更なる充実を! ! (平成25年9月、平成28年6月)
  • 振り込め詐欺などから高齢者を守れ! !(平成26年6月、平成28年6月)生活困窮者のために雇用の促進を! !(平成26年6月)
  • 特別支援学級の充実を! !(平成26年12月)
  • 就学援助費(新入学準備金)の入学前支給を! !(平成28年6月)
  • 障害者差別解消法の趣旨の徹底を! !(平成28年9月)
  • 市営住宅単身者入居の要件見直しを! !(令和元年12月)

2.安全・安心なまちづくり〜防災・防犯〜

  • 「大和市ポイ捨て等の防止に関する条例」の改正(罰則の追加)を!!(平成23年9月)
  • 通学路の安全対策を! !(平成23年9月、平成29年6月)
  • 防犯体制の構築を! !(平成23年12月)
  • 「子ども110番の家」の一層に周知啓発を! !(平成26年6月)
  • 避難所としての学校体育館の整備を(冷暖房)! !(平成26年9月、平成30年9月)
  • 厚木基地と災害時協力関係の強化を! ! (平成27年3月、令和元年9月)
  • 子どもを犯罪から守るために最大限の取り組みを! !(平成28年9月)
  • 「ジョグパト」の導入を! !(平成28年9月)
    →「安全安心サポーター」として実現。
  • 風水害に備えよ! !(平成30年9月)
    →ハザードマップの改定。
  • 大和駅南口ロータリーの歩行者の安全を確保せよ! !(平成30年9月)
    →南口全体のレイアウトも含めた歩行者安全対策を検討する。
  • 「歩きスマホ」禁止条例の制定を! !(令和元年9月)
    →令和2年6月定例会で条例可決。
  • 歩道の段差や傾斜の解消を! !(令和元年9月)

3.教育

  • 「心の教育(道徳)」が重要である! !(平成23年9月、平成24年3月、平成25年9月)
  • 障がい児教育の充実を! ! (平成23年9月)
  • 学力向上のために具体的な施策の実施を! !(平成25年9月)
    →「放課後寺子屋」として実現
  • 中学生の学力支援施策の実施を! !(平成27年3月)
    →「放課後寺子屋」を中学校でも実施
  • 「つきみの遺跡」出土の我が国最古期土器をシリウスで展示! !(平成28年3月)
  • いじめ撲滅のため、学校・家庭・地域の連携を! (平成28年3月)
  • ゲーム依存症の対策を! ! (令和元年9月)
  • 放課後寺子屋や家庭学習でのコンピューター端末の活用についてうかがう?(令和2年12月)→(答弁)家庭学習については、「まなBOX」と名付けたウエブサイトを大和市独自で作成し、インターネットで接続して活用できる環境を整えていく。放課後寺子屋やまとにおいては、寺子屋コーディネーターによる研修を実施し、ルールに沿って積極的な活用を推進していく。

4.子育て支援

    • 保育園待機児童ゼロの実現を! ! (平成25年6月)
      →平成27年から7年連続待機児童ゼロ更新中。
    • 病児保育室の増設と近隣市との連携を! !(平成26年9月)
    • 放課後児童クラブから、寺子屋・放課後教室に行けるように! !(平成28年3月)
    • 放課後児童クラブに災害時マニュアルの作成を! !(平成28年9月)
    • 待機児童ゼロを維持するために幼稚園と保育園の連携強化を! !(平成29年6月)
    • 感染症予防のために放課後児童クラブに加湿器の導入を! !(平成31年3月)
    • 南部地域にも「こども食堂」開設を! !(令和元年6月)
    • 教育委員会は、放課後児童クラブの学校施設利用を協力的に! !(令和元年9月)
    • 病児保育の広域連携と、ICT技術の活用、医師の巡回の実現を求める!!(令和2年9月)

5.地域経済の活性化

      • 不正な公共工事を起こさないために、透明な入札制度に改革を! !(平成23年9月、平成23年12月)
      • 本市財政と地域経済活性化について質す! !(平成23年12月)
      • 本市初! !議員提案の経済政策条例「大和市商業振興条例」を起草・提案・成立(平成24年12月)
      • 大和市商業振興条例に基づく「大和市商業戦略計画」を制定(平成26年3月)
      • 企業誘致の推進を! !(平成27年12月、平成28年12月)
      • 健康経営に取り組む企業の応援を! !(平成28年9月)
        →大和市企業活動振興条例を制定(平成30年3月)
      • (仮)創業者支援センターの設置を! ! (平成27年12月)
        →大和市起業家支援スペース「リゲル」の実現。
      • 新図書館は、ビジネス利用を意識して欲しい! !(平成28年3月)
        →新図書館は、ビジネス利用を視野に入れたものにする(答弁)。
      • 公共工事にいわゆる「ゼロ市債」の導入を!! (平成31年3月)→実現。
      • (コロナ禍で頑張っているお店に)大和市は地元のお店を応援していますといっ垂れ幕や横断幕の設置を検討いただきたい(令和2年6月)
        →スポーセンターに設置。
      • ゆとりの森仲良しプラザの活用について。地元野菜の販売、大和市推奨品・特産品の販売、大和シルフィード、横浜F・マリノスのグッズ販売を提案
        →(答弁)出店希望者から相談が合った際には、指定管理者と協議調整していく(令和3年3月)。

6.議会改革

        • 議会基本条例を制定(平成25年12月)
        • 陳情者・請願者が議会で意見陳述できることを可とした(議会基本条例に明記)。
        • 議会と市民(団体)との「意見交換会」の実施(議会改革副委員長として)。
        • 議会中継・会議録検索システムをスマホ、タブレットでも視聴できるようにした(議会改革実行委員長として)。
        • 議会傍聴の際の手話通訳者の対応(議会改革実行委員長として)。
        • 議会傍聴の際の集音器の貸与(議会改革実行委員長として)。
        • 子ども(乳幼児を含)同伴の議会傍聴に対応(議会改革実行委員長として)。
        • 中央大学との包括協定を締結(議会改革実行委員長として)。
          →全国市議会で初。

7.その他

          • コミバスルートの見直し・変更(平成23年6月)
          • シリウスに大型バスの駐車スペースを確保(平成24年6月、平成26年3月)
          • ゆとりの森に駐車場を増設(平成24年12月)
          • フィルムコミッションを推進(平成25年3月、平成27年12月)
          • コミセンでの餅つき復活(平成30年12月)

※中村一夫がやってきたこと。ベスト10

第一位 議員提案で初の経済政策条「大和市商業振興条例」を制定。
第二位 「歩きスマホ防止条例」を提案→成立。
第三位 学力向上のための具体的な施策を提案
     →「放課後寺子屋」の実現。
第四位 待機児童ゼロを提言
     →実現。
第五位 放課後児童クラブから寺子屋・放課後教室に直接行くことを提案→実現。
第六位 放課後児童クラブの災害時マニュアル制定を提案→実現。
第七位 就学援助費の入学前支給を提案→実現。
第八位 入札制度の改革→不正入札が起こりにくい仕組みに改善。
第九位 コミバスのルート変更、バス停の新設を提案→実現。
第十位 中央大学と大和市議会とのパートナーシップ協定の締結。
     →議会の法制能力の強化へ。