No.247 令和4年第一回定例会が始まります

令和4年2月24日(木)から、令和4年第一回定例会(3月定例会)が始まります。毎年、3月定例会では、新年度(4月から)の当初予算が審議されます。大変重要な定例会ですので、是非、ご注目下さい。会議の予定は以下のとおりです。

2月24日(木)9時から 本会議(議案の上程。委員会への付託。)
2月28日(月)9時から 環境建設常任委員会
3月 1日(火)9時から 文教市民経済常任委員会
3月 2日(水)9時から 厚生常任委員会
3月 3日(木)9時から 総務常任委員会(中村委員長)
3月 4日(金)9時から 基地対策特別委員会
3月14日(月)9時から 議会運営委員会(中村所属委員会)
3月15日(火)9時から 本会議(一般質問)
3月16日(水)9時から 本会議(一般質問)
3月17日(木)9時から 本会議(一般質問)
3月22日(火)9時から 議会運営委員会(中村所属委員会)
3月23日(水)9時から 本会議(委員長報告。質疑。討論。採決)

※ 会議の予定は変更される場合があります。
※ 本会議は、市議会のホームページからLIVEと録画で配信されます。
※ 本会議、各委員会、議会運営委員会はどなたでも傍聴になれます。

〇「大和市公共トイレの協力店」の募集について

「広報やまと」2月1日号に、市は市内コンビニエンスストアに対して、「公共トイレ」としての協力を求めたと載っていました。「広報やまと」によれば、「高齢の人が外出をためらう理由の一つに『トイレの不安』があります。そこで、市は、誰もが利用しやすいトイレを増やし、気軽に外出してもらうため、コンビニエンスストアのトイレを公共のトイレとして一般に開放していただける『大和市公共のトイレ協力店』を募集します」とあります。私はこれを見たときに正直驚きました。大和市には公共のトイレが少ないことは、私も議会で指摘してきたところです。しかし、その不足を民間のトイレの一般開放に頼るというのは「公共」として筋違いであると思います。公共トイレは市が責任を持って用意するべきです。

現在でもほとんどのコンビニはトイレを貸して下さっています。しかし、それはあくまでもコンビニからのお客さんや地域の方々へのサービス、ご厚意としてです。今回の施策(?)はコンビニのご厚意を市の「事業」にしてしまおうというものです。これを安易に許してしまえば、民間のものが容易に公共のものとして利用されることにもつながりかねません。トイレを維持していくためには、定期的な清掃に加えて電気代も水道代もかかります。市は年間トイレットペーパーを200ロール程度提供するとのことですが、到底その程度のもので賄いきれるものではありません。市は、これは「協力」をお願いするのであって強制ではないと言います。しかし、サービス業であるコンビニエンスストアが、市からの「協力」のお願いを断れるでしょうか。事実上、断れないような「協力」をお願いして、これまではコンビニの自主的なサービスであったものを、市の公共サービスにしてしまおうというのはいかがなものでしょうか。大和市自治基本条例によれば、「事業者」も大和市の「市民」です。市は市民サービスということで、今回の施策(?)を思いついたのでしょうが、利用者のことだけでなく、利用される側の「市民」のことも考える必要があります。このような協力要請にコンビニとしてはなかなか意見が言いにくいでしょうから、「市民の代表」である「議会」で議論しなければならないと思っています。

市がコンビニのトイレを「公共トイレ」として利用させていただきたいなら、一方的な「お願い」ではなく、しっかりと協議をした上で、必要な負担を行政がしなければならないと思います。大和市には「新しい公共を創造する市民活動推進条例」に基づく「協働事業」といった制度もあります。不特定多数の方が利用するコンビニエンストイレに「公共トイレ」としての協力を求めるのであれば、排尿排便に含まれるウイルスによる感染拡大防止の対策を行っていただきたいという専門家団体からのご意見もいただいています。これは、コロナ禍の今、特に気になることでもあります。民間のトイレを「公共トイレ」として利用させていただきたいなら、最低限その維持管理、防犯、清掃・消毒といったことにも行政が一定の負担(費用も含む)をしなくてはならないでしょう。しかし、残念ながらそういったことをきちんと検討して政策・施策として上がってきた形跡が見られないのです。

いずれにしても、今回の「大和市公共のトイレ協力店」の募集には、まだまだ検討しなければならないことが多くあります。市民の代表機関である議会に対しても何の相談もありませんでした。このような中で、「募集」を先行してしまったことは大いに問題であると考えています。3月定例会の審議の中でそのあたりをしっかりと質して、改善を訴えていきたいと考えています。

〇いつでもご相談下さい

 市政について、お困りのこと、お気づきのことがありましたら、いつでもご相談下さい!!
         090-3904-0813(本人直通)